ここでは、ESXi環境にRed HatのCloudFormsをデプロイして一先ず動かしてみます。
CloudFormsインストールドキュメント
バージョン
| 項目 | バージョン | 
|---|---|
| CloudForms | 4.7 | 
CloudFormsデプロイ&設定
CloudFormsダウンロード
以下のサイトにアクセスして DOWNLOAD LATEST をクリックします。
VMware Virtual Appliance の 今すぐダウンロードする をクリックしてovaをダウンロードします。
CloudFormsデプロイ
ダウンロードしたovaをESXiにデプロイします。
デプロイ後、DB用のディスクを追加します。
ディスク追加後にVMのパワーオンを実行して起動します。
CloudForms初期設定
VMが起動したら以下のアカウントとパスワードでOSにログインします。
| アカウント | パスワード | 
|---|---|
| root | smartvm | 
以下の手順で各種設定をします。
CloudFormsログイン
再起動後に https://設定したIP へアクセスして以下のアカウントでログインできることを確認します。
| アカウント | パスワード | 
|---|---|
| admin | smartvm | 
補足
CloudFormsでAnsibleを使う場合は、サブスクリプションが必要になります。



